英語には似た意味を持つ単語が数多くありますが、微妙なニュアンスの違いによって使い分けが必要な場合があります。
forsake と abandon もその一例です。
どちらも「見捨てる」「放棄する」といった意味を持ちますが、心情のこもり方や使われる場面が異なります。
本記事では、この2つの単語の正確な意味と使い方、そして両者の違いをわかりやすく解説します。
例文も交えながら、ネイティブがどのように使い分けているのかを理解できるようにまとめました。
forsakeとは
forsake は「心情的に見放す」「諦めて関係を断つ」という強い意味を持つ動詞です。
単にその場を離れるというよりも、深い感情を伴って縁を切るようなニュアンスがあります。
もともと古英語の for(除外)と sake(議論する)が組み合わさった語で、「議論すらやめてしまう=心がそこにない」という意味合いから生まれました。
この背景から、forsake は純文学や詩的表現、宗教的な文章など、やや堅くフォーマルな文脈で用いられることが多いです。
人間関係においては「絶交する」「勘当する」といった深刻な断絶を示す際によく使われます。
また、日常会話ではあまり登場しないため、聞き慣れないと感じる人も多いかもしれません。
英語学習者にとってはやや上級レベルの語彙ですが、正しく使えば感情の強さを効果的に表現できます。
forsakeという言葉の使い方
forsake は、感情的な理由で人や信念、約束などを見放す場面で使われます。
物理的にその場を離れることよりも、精神的な断絶が中心です。
特に、裏切りや失望によって心が離れてしまった場合や、永遠に関係を終えるニュアンスを含む場合に適しています。
例
-
Mika was forsaken by her parents 20 years ago due to her laziness.
ミカは怠惰が原因で、20年前に両親から勘当された。 -
I forsook him because John lied to me countless times.
ジョンが何度も嘘をついたので、私は彼を見放した。 -
Tom promised he would never forsake Taylor.
トムはテイラーを絶対に見捨てないと約束した。
abandonとは
abandon は「物理的に置き去りにする」「放棄する」という意味を持つ動詞で、感情的な背景が必ずしも必要ではありません。
何かや誰かをその場に残して去る行為全般を指し、対象は人、場所、計画、権利など幅広く使えます。
この単語は日常会話やビジネス、ニュースなど幅広い場面で耳にする一般的な語彙です。
感情的な理由が含まれる場合もありますが、必ずしも強い感情を伴うわけではありません。
たとえば「船を放棄する」「プロジェクトを中止する」「習慣をやめる」など、単なる物理的・事務的な放棄にも使われます。
forsake と比べて使用頻度が高く、口語表現でも広く使われる単語です。
abandonという言葉の使い方
abandon は、人や物事を物理的または意図的にそのまま残すときに使われます。
計画や習慣を諦める場合にもよく使われるため、ビジネス英語や日常会話の両方で頻繁に登場します。
例
-
Mike abandoned his family.
マイクは家族を置き去りにした。 -
I abandon my career for my fiance.
婚約者のためにキャリアを捨てた。 -
I abandon all my rights and follow your direction.
すべての権利を放棄して、あなたの指示に従います。
forsakeとabandonの違いとは
両者はどちらも「見捨てる」「放棄する」という意味を持ちますが、核心的な違いは感情の強さと行動の性質にあります。
-
forsake は「心情的に見放す」という意味合いが強く、相手や物事との精神的なつながりを断ち切る行為を指します。
裏切りや失望など、感情的な理由が必ず伴い、文学的・詩的な表現で使われることが多いです。
-
abandon は「物理的または意図的に置き去りにする」「放棄する」という意味が中心で、感情的な要素が必須ではありません。
日常的で幅広い場面で使える汎用性の高い単語です。
たとえば、親が子どもをforsakeする場合は、感情的な断絶や絶交に近い意味があります。
一方で、船を嵐の中でabandonする場合は、感情ではなく物理的な必要性や状況判断によるものです。
つまり、forsake は「心を含めて捨てる」、abandon は「状況的に置き去りにする」と覚えると理解しやすいでしょう。
まとめ
forsake は感情的な理由で見放す、文学的で強い表現の単語であり、abandon は物理的・状況的に放棄する汎用的な単語です。
両者の違いを理解することで、英語での表現力が格段に向上します。
特に感情の有無や使われる文脈を意識して使い分けることで、より正確で自然な英語が話せるようになります。
さらに参考してください: